NEWS

【参加者募集中】基礎から学べる! プロジェクションマッピング実践ワークショップ開催のお知らせ

9月 17, 2019

『全6回』DRUM TAO ステージ映像演出のプロが伝授!
~プロジェクションマッピング実践ワークショップ~

プロジェクションマッピングを学びたい、マッピングソフトの使い方を知りたい、映像設営の知識を学びたいという方!
DRUM TAOや軍艦島デジタルミュージアム、延岡花物語2019など、国内外のステージ映像演出やデジタルアートのプロデュースを多く手がけるクリエイティブ・テクニカルディレクター陣を講師とし、プロジェクションマッピングの基本操作から応用編まで、講義と実践を交えてじっくり丁寧にお教えします! 一緒に仕事をしたい、マッピングの腕を磨きたいという経験者の方も大歓迎です。

—開催概要—

■講師:
第1回~5回:野口一信氏(01iMAGE)
第6回: 森直樹(株式会社Zero-Ten)

■日程:全6回
①10月3日(木) : マッピングソフト「Resolume」基本操作・映像送出の仕組み
②10月17日(木) : 「Resolume」を使ったマッピング機能・マッピング設置
③11月7日(木):マッピングソフト「MadMapper」基本操作・マッピング設置
④11月21日(木) : サイネージプレイヤーへのマッピング仕込み方法・AfterEffectsでの仕込み方法
⑤12月5日(木) : 超応用編(変形マッピング)・たまごマッピング・複数角度のプロジェクターマッチ技術
⑥12月19日(木) : システム設計/ハードウェア(実際の現場での事例をもとに作図)

■時間:いずれも19:00~21:30
■会場:The Company キャナルシティ博多前店 イベントスペース
■住所: 福岡市博多区祇園町8-13 第一プリンスビル 1F
■定員:5名
■受講料: 10,000円(税別)/6回
■持ち物:
ノートPC(左記のソフトをインストールしてご準備ください。:Resolume、MadMapper)
ソフトはフリー期間で使えるものダウンロードが可能です。
※AfterEffectsについては、体験版を使用する場合は第4回で必要となります。ダウンロードのタイミングにご用意ください。
※投影対象物(箱や物体など)は主催側で準備いたします。
※プロジェクター・配線機材も主催者で準備いたします。

■参加条件:
-20歳以上の方(未成年の方は保護者の承諾が必要です)
-なるべく全日程受講できる方(途中参加や欠席の場合、返金致しかねますのでご了承ください)
-PCの知識がある方

■その他:
-受講料は初回当日に現金にてお支払いください
-受講のお申し込みは以下のFacebookページにアクセスし「参加」ボタンをクリックしていただきますようお願いいたします。
https://www.facebook.com/events/364481307835156/

■講師陣プロフィール:

-野口一信 KAZUNOBU NOGUCHI (01iMAGE)
2004年よりグラフィックデザインをベースにモーショングラフィックス制作、VJなどの分野で活動。プロジェクションマッピングに関しては、DRUM TAOをはじめとした、コンテンツ制作、映像オペレーション、設営サポートなどを行っている。多様な活動を通じ、グラフィック・アート・テクノロジーをつなぐデザイナーとして活躍中。VJ座談会コミュニティ『glitch cafe』主催。
>主な作品:
・すごいぞ!ボクの土木展 佐賀県立博物館・佐賀県立美術館 / 潮位の壁 (インスタレーション制作)
・福岡市科学館 ドームシアター STARRY NIGHT JAM -COSMIC DANCE- (ドームシアター映像演出)
・プロジェクションマッピング国際コンペ 1minute Projection Mapping in みやざき (奨励作品として選出)

-森直樹 NAOKI MORI (株式会社Zero-Ten)
1996年映像・音響制作・展示を行う株式会社トライアングル・プロデュース入社。主に展示会での映像制作や電機メーカーの展示・オーダー1点もののハード制作などを行う。また、半透過ミラーを用いた、模型と映像の合成展示など特殊な展示も手がける。
その後、インターネットが世の中に普及し、Flashをベースにしたウェブ、アプリケーションの開発に従事。バスロケーションシステムの表示システム開発やケーブルテレビでの天気予報表示システムなどの開発を行う。2012年4月より株式会社Zero-Ten所属。DMXを用いたLEDバルーンの制御やプロジェクションマッピングなどの活動も開始。テクニカルディレクターとして展示映像システムやライブの映像システム・オペレーションなど含め、多くの現場を担当。

Back To List